FERRY's game blog

ドミニオンとか アグリコラとか

銀-銀スタートで序盤6金出たときに、金貨と5金帯のカードどちらを買うのが有利なんだろうか? なんだろうかったら?

ぼちぼち順当な結果かな というお話です。

 

今回は、「5金帯に取りたいカードがあり、銀-銀スタートしたものの、3ターン目に6金出ちゃったよ、、、、やっぱ金貨?」という状況をシミュレートしてみました。

今回も「Geronimoo's Dominion Simulator」のお世話になるのですが、一部のカードのアルゴリズム(商船、辺境伯、書庫)は、事前に「何枚まで取る設定にするのが最も勝率がよいか?」を検証しており、それぞれ3枚、2枚、2枚まで取るようなアルゴリズムで、以下の検証を行っています。

 

今回は、属州場、屋敷場、四人戦、初手ランダム、番手ランダム、金貨優先/5金カード優先を二人ずつで10万回のシミュレーションをしています。一部、上記の商船のように3枚以上取るのがよいカードは、四人戦で山切れになる可能性があるので、二人戦でもまわしてみたのですが、あまり結果が変わらなかったので、四人戦の結果のみを記載します。また、既に5金カードを買っている場合は最初の6金で金貨を優先しています。

以下の表記(A/B/C/D/E)は、それぞれ

  • A;6金で金貨を優先した場合-5金のカードを優先した場合の差分
  • B;6金で金貨を優先した場合の勝率
  • C;6金で5金のカードを優先した場合の勝率
  • D;引き分け
  • E;平均決着ターン

を表しています。Aの値がマイナスだと5金のカードを優先した方が強く、Aの値がプラスだと金貨を優先した方が強いことを表します。Aの値を-の大きい方から順に並べると以下のような結果となりました(足して100%にならないのはGeronimoo's Dominion Simulatorの仕様のようです)。

  • 魔女  -10.78 / 42.23 / 53.01 / 2.50 / 23.2T
  • 大使館   -9.86 / 38.61 / 48.47 / 6.49 / 11.6T
  • 船着場   -3.99 / 44.20 / 48.19 / 4.02 / 13.7T
  • 大衆    -1.13 / 43.97 / 45.10 / 5.83 / 17.2T
  • 商船     0.98 / 45.98 / 44.99 / 9.03 / 17.9T
  • 保管庫    1.40 / 43.70 / 42.31 / 7.69 / 13.1T
  • 議事堂    2.88 / 46.07 / 43.19 / 6.20 / 10.8T
  • 探検家    4.99 / 45.41 / 40.42 / 8.04 / 15.4T
  • 書庫     5.70 / 45.83 / 40.13 / 7.27 / 14.6T
  • 辺境伯    6.83 / 49.30 / 42.47 / 4.41 / 15.6T

なんとなく、「魔女はとにかく先に買っておこう」「辺境伯の打ち合いは手札三枚になるから、金貨優先かな」と思いながらプレイしていましたが、それら以外のカードでも、有利不利がかなりはっきり出ています。

 

<5金カードが有利(差分が-3より小さい)>

魔女は説明不要ですね。呪い撒きの恐ろしさここに極まれりです。大使館についても、楽に6金以上を出せるカードなので、金貨より優先して買って問題ないです。船着場も優先して買ってよいです。四人戦で船着場を取り合う場合、先に買わないと取り合いに負けるという要素が入ってしまうので、船着場を二人戦で回して、充分に船着場を確保できるようにすると、さらに傾向が顕著になります(-5.49/44.54/50.03/5.43/15.8T)。アクション事故を恐れずに、毎ターン船着場が持続している状況を作った方が強いということでしょう。

 

<有利不利の差が小さい(差分の絶対値が3より小さい)>

大衆は相手を邪魔する効果が大きいので先に買ったほうが強いと思っていましたが、そんなに差が出ないようです。実際にプレイしていると、相手の買った大衆で自分の買った大衆が流されてションボリすることが多いのですが、、、。商船も船着場と同じく揃えたほうが強いイメージでしたが、微差にせよ金貨有利となっていますね。保管庫も普通に6金出せるので優先して買っていましたが、”2枚捨てて1枚ドロー”というメリットを相手に与えてしまうので、その分弱いのかもしれません。そう考えると議事堂の”相手に1枚ドロー”効果も同じように相手にメリットを与えるカードよりは、金貨を優先した方が良い。ということのようです。

 

<金貨が有利(差分が3より大きい)>

探検家はあまり使ったことがないのでよくわかりません(笑) 属州が揃わないと銀貨しか獲得できないので、銀貨でデッキを膨らませるよりは金貨を優先した方がよいということでしょうか。書庫はこれまで優先して買ってきたのですが、なんだか金貨優先の方が強いようです。属州届かせるためには、先に金量を増やしておいたほうがよいのでしょうか。いまいち理屈を思いつかないので別途検証してみます。辺境伯は、上にも書きましたが、手札三枚になったときに強いターンを作れるように金貨優先ですね。これも、四人で辺境伯を打ち合うサプライはなかなかないと思いますが、民兵がどんどん飛んでくる状況と同じ考え方でOKですね。

 

目立たないですが、議事堂と大使館の平均終了ターン数が群を抜いています。ステロの速度比較なんかもやってみたいですね。

 

 

上の方に書いた、商船、書庫、辺境伯の枚数依存の検証データを記しておきます。1/2/3/4の表記はそれぞれデッキに対象カードを何枚まで入れるかを表していて、XX優先は、上記の検証と同じく序盤の6金でどちらを優先するかを表しています。

<商船>

  •  金貨 優先1/2/3/4=15.89 /22.67 /23.97 /23.62 /6.74 /14.5T
  •  商船 優先1/2/3/4=18.95 /25.80 /23.76 /18.01 /7.01 /14.8T

商船は最初の6金で金貨を優先した場合と商船を優先した場合で、結果に差がでているのが面白いです。商船を優先した場合は商船2枚が強く、4枚で極端に弱くなるのに対し、金貨を優先した場合は、商船2・3・4枚の間にあまり優劣がありません。後、商船1枚だと弱い(笑)

辺境伯

  •  金貨 優先1/2/3/4=20.40 /24.51 /23.51 /23.12 /4.44 /15.6T
  •  辺境伯優先1/2/3/4=19.56 /25.40 /24.03 /23.21 /4.01 /15.8T

辺境伯だけ4枚も買う人はまぁいませんが、意外と勝率悪くないですね。

<書庫>

  •  金貨 優先1/2/3/4=18.52 /22.40 /22.03 /22.78 /7.11 /14.6T
  •  書庫 優先1/2/3/4=18.48 /22.89 /22.49 /22.06 /7.48 /14.7T

これも書庫一枚だと弱い(笑) これもたくさん入れてもあまり勝率落ちないですね。ただ、辺境伯も書庫も「必ず4枚買う」というアルゴリズムではなく、6金出たときは金貨を優先しているので、勝っている時には2~3まいずつ位しか入っていないものと思われます。この辺は、序盤の5金病でアクションを付け足すか、銀貨を買うかで簡単にシミュレーションできそうなので、別途やってみます。

 

※データ検証には「Geronimoo's Dominion Simulator」(URL:http://dominionsimulator.wordpress.com/)を使っています。ツールの開発者の方々に感謝いたします。