FERRY's game blog

ドミニオンとか アグリコラとか

3Tで金貨を買えなくたって、それは君(鍛冶屋ステロ)のせいじゃない。さぁ、いい子だから、そのリサインのウィンドウを閉じるんだ。

3Tで鍛冶屋を打って金貨を買える鍛冶屋ステロと、二周目に鍛冶屋が底に沈んだ鍛冶屋ステロの間に横たわるドミニ力にどのていどの差があるのか? 何故Gokoはあんなに底沈みするのか? 底沈みしたらリサインすればいいのか? 等等、ショートショートでお送りいたしまする。

 

2回前にドミニオンラーニングのドリルについて書きましたが、ドミラニの中の人のブログに「・3ターン目に鍛冶屋をプレイするのと4ターン目にプレイするのでは結果が大きく異なる(原文まま)」とありましたので、早速ジェロニモ様にご登場願って検証してみました。今回は、あまり使っている人を見たことのない”START STATE”のタブを使って、二周目のまわりをシミュレートしてみます。

 

”START STATE”のタブを開くと、Starting hand(手札)、Starting discard pile(捨札)、Starting draw deck(山札)を自由に積み込むことが出来るようになっています。例えば、手札に鍛冶屋、屋敷x2、銀貨、銅貨、山札に銅貨x6、屋敷の順に書き込んで、Shuffle draw deckのチェックを外してスタートすると、1T、2Tで鍛冶屋-銀スタートをして、3Tに6金、4Tに銅貨x3、屋敷、シャッフルした山札から1枚の順にターンが進む状況をシミュレートできます。

f:id:zFERRY:20131121014232j:plain

今回は、属州場、屋敷場、4人戦、初期手札&山札積み込みあり、番手ランダム、10万回のシミュレートによる結果です。通常の1T、2Tの購入は全員鍛冶屋ー銀として3T以降の動きをシミュレートしています。

  1. 鍛冶屋-銀貨-鍛冶屋打って金貨-3金+αで銀貨確定
  2. 鍛冶屋-銀貨ー3金で銀貨ー鍛冶屋打って金貨確定
  3. 鍛冶屋-銀貨-4金で銀貨-4金で銀貨-鍛冶屋底沈み
  4. 鍛冶屋-銀貨-6金で金貨-3金で銀貨-鍛冶屋底沈み

の4種類で比較しました。

  • Case1/Case2/Case3/Case4/引分 = 33.06/ 16.21/ 11.36/ 25.78/ 9.03%(14.0T)

3Tで鍛冶屋を打って金貨を買えるパターンと、4Tで鍛冶屋を打って金貨を買えるパターンでは倍半分の勝率(Case1 vs Case2)になりました。ここ最近ドミラニで一人回しをしてから、随分意識するようになってきましたが、「例え金貨を買えたとしても、4Tで鍛冶屋を打ってシャッフルが入ってしまうと、鍛冶屋がそのまま捨て札に入ってしまい、一周分鍛冶屋を使う回数が少なくなってしまう」効果が勝率としてかなり大きな差になるということは、リアルには認識できていませんでした。

さらに、鍛冶屋が底に沈んだ場合のCase3、Case4を見てみると、実は鍛冶屋が底に沈んでも、2周目に金貨、銀貨と買えていれば、Case1と遜色ない勝率をあげることができることがわかります。Case4では、二周目で買った金貨、銀貨を沈んだ鍛冶屋で引いてくることが可能なため、序盤の速度を大きくは阻害されずに進めることができます。一方、Case2は4T目で打った鍛冶屋と買った金貨がそれぞれ4周目になるまで使えないため、序盤の速度が削がれてしまいます。

鍛冶屋が底に沈んで、さらに2周目も銀貨-銀貨となるCase3の場合は、相当なハンデを背負うことになります。勝率は、Case1の1/3程度。Case2と比べても、2/3程度しかありません。

 

というわけで、身も蓋もありませんが、やはり「デッキ2周目の金貨は強い!」ということで。

 

※データ検証には「Geronimoo's Dominion Simulator」(URL:http://dominionsimulator.wordpress.com/)を使っています。

ツールの開発者の方々に感謝いたします。