FERRY's game blog

ドミニオンとか アグリコラとか

[参戦記]しゃべドミスイスドロー(06/03) 基本・帝国練習会 参戦記

みなさんお馴染み、ヒロタシさん主催の基本・帝国練習会「しゃべドミ会」ですが、今回のしゃべドミはいつもと趣向が変更になっていて、日本選手権1日目予選を想定したスイスドロー4回戦が行われました。参加者は総勢15名!元ドミニオン世界チャンプ、2016年のドミニオン日本チャンプ、そして多数のステフドミ世界100位以内のプレーヤーも参加している超強豪揃いの催しでしたが、なんとなんと優勝することができました!!念願の初タイトル、う~れし~~~。

ドミニオン日本選手権2015で、2日目予選2位、決勝卓まで進出した時は、サプライ的にも、引き的にも、実力以上の運に恵まれた部分はありましたが、その後も継続的にドミニオンに触れて、ついに掴んだ栄冠です。このブログ自身、FERRYが強くなるために始めたものですので、しっかり成果を積み上げることができていて、記事を書く手にも力が入ります。

それにしても、2017春は、春の陣に始まって、オンラインドミニオン杯、しゃべドミスイスドローと、真剣勝負の場を提供して下さる主催者の方には感謝することしきりです。いつも、ありがとうございます。


さてさて、では改めて、しゃべドミスイスドロー振り返りです。(記事の構成上、前後のフリー対戦の結果は省いています。そちらの方も対戦ありがとうございました。)



サプライ その1(基本第一版+帝国)2番卓 4人戦 33VP 1位(33-29-28-20) 三山切れ(庭師、市場、屋敷)
 密偵・鉱山・議事堂・祝祭・市場
 王室の鍛冶屋・開拓者/騒がしい村・生贄・庭師・御守り
 イベント;征服
 ランドマーク;闘技場

庭師・市場・闘技場のコンボがある一方で、征服を絡めた議事堂ステロも速度的には十分に候補になりそうなサプライです。どのルートに何人行くかで展開は変わりますが、コンボ3人はパーツ的に取り合いが発生するので、コンボに行く場合は御守り+5金を継続して出せるデッキを組んで、パーツ集めで先手をとりたいところです。
というところで、初手は3-4でしたが、開拓者・生贄から入りました。銀・生贄も考えましたが、デッキの回転+生贄と初期デッキを噛み合わせる可能性の高まる開拓者を選択しました。
ルートは議事堂ステロが1人、コンボが3人です。FERRYは2枚目の生贄を早目に入れて圧縮を進めながら、御守り、市場+祝祭、市場+議事堂、市場+庭師の順にパーツを集めていきます。庭師コンボは、庭師の数を確保する必要があるのに対し、デッキを構築している途中は庭師でデッキが成長しないので、最後に庭師をまとめて取りたい、というジレンマがプレーヤ間のインタラクションも含めて熱いですね。結局この対戦では、庭師を2枚しか取れていませんが、議事堂ステロのプレイヤーが10金で庭師2枚を取った影響が大きかったです。庭師→議事堂の順番で打てれば、属公で11点とVPの上積みができますが、議事堂で庭師を引いてきてしまうと目も当てられないので、リスクを取った逆転狙いの一手だったのかなと思います。
いずれ枯れる庭師ですが、上述の動きにより三山が近づいてきました。VPトークンが公開情報なのと、議事堂ステロのプレーヤが2枚買っていた以外は属州がほとんど買われていなかったので、VPカウンティングが比較的しやすい状況で、FERRYの手番。御守り+7金、2購入。少し時間をもらって、2着の上家の点数をじっくり思い出しながら、市場を枯らしつつ公領と屋敷を獲得。庭師のVPも加えて、しっかり勝つことができました。
コンボの構築は、庭師が2枚しか取れていないのは致命的でしたし、少し安定側に寄せすぎたかなとは思いますが、3山を枯らす主導権を握れるデッキにはなっていたので、上手く組めたかなと思います。


最終デッキ;市場x4、開拓者x2、騒がしい村、庭師x2、祝祭x1、生贄x1、議事堂x1、御守りx1、銀貨x2、銅貨x3、属州x1、公領x1、屋敷x3、21VP
      途中、初期デッキ以外に、開拓者と生贄を、生贄で廃棄しています。



サプライ その2(基本第一版+帝国)1番卓 4人戦 11VP 3位(65-24-11-09) 三山切れ(開拓者/騒がしい村、投石機/石、城)
 堀・村・鍛冶屋・密偵・市場
 開拓者/騒がしい村・農家の市場・投石機・城・剣闘士/大金
 イベント;大地への塩撒き
 ランドマーク;闘技場

村鍛冶しながら大金での大量勝利点獲得を狙いたいサプライ。圧縮が投石機しかないので、シンプルに村鍛冶を組みに行くか、軽圧縮をかけるか難しいところですね。投石機は銅貨廃棄時の効果はシンプルに強いものの、屋敷や呪いの廃棄時に+1金しか出ないのが余計に苦しい。結局、圧縮をはさむことにしたのですが、初手を投石器、剣闘士と欲張り過ぎてしまいました。案の定、3T目に事故ってしょんぼりな展開に、、、。2枚目の投石器も遅く、じり貧な展開でした。
また、途中二山切れて、なおかつ、FERRYのみ大金を買えていない状況で残り大金2枚。ここで大金を買ってしまうと、3山目を枯らしやすくなってしまうので、大金は買わずに属州を買っているのですが、その分でたなぼた3位になれているので、大勢決した後も、ゲームが終わるタイミングを想定して、デッキ強化と勝利点獲得のバランスを問い続けないといけないなと肝に銘じました。
1位は鍛冶屋を入れたタイミングが一番早く、大金獲得も最も早いタイミングでした。最近、圧縮を過信してしまう傾向があるのですが、大金へのアクセスを重視するなら、シンプルに金量を上げていくアプローチが一番良かったのかなと思います。

最終デッキ;鍛冶屋x3、投石機x2、騒がしい村x1、市場x1、剣闘士x1、村x1、開拓者x1、金貨x3、銀貨x4、銅貨x2、属州x1、屋敷x1、呪いx3、7VP



サプライ その3(基本第一版+帝国)2番卓 4人戦 31VP 1位(31-26-22-19) 属州切れ
 地下貯蔵庫・玉座の間・民兵・鍛冶屋・魔女
 王室の鍛冶屋・農家の市場・資料庫・庭師・御守り
 イベント;徴税
 ランドマーク;峠

徴税は、一番使いこなすのが難しいイベントかもしれません。セットアップで乗せられる1借金は、初手の購入が後手有利になるデザインなので、その点は面白いのですが、プレイ途中に2金で買う2借金を載せる効果の方が嫌らしい。一方で、抑留トークンの様に、ずっと呪いを獲得しなければならないわけでもないので、効果が限定的な点も、扱いの難しさを増している気がします。
この場は、一人だけ2-5でした。地下貯を買うと魔女が買えなくなるので、パス・魔女なのですが、3Tには3金で1借金を返して、1借金の載っている地下貯蔵庫を購入。4Tで魔女を打つも、デッキシャッフルが入ってしまう、と序盤は決して良い引きではありませんでした。それでも、廃棄の無い場の魔女は打ち得。最終的にもらった呪いは5枚で済んだので、やはり初手魔女は強かった印象です。
また、最近のお気に入り、資料庫もこのサプライでは強かった。金量を調整できるし、疑似圧縮に使えるし、ハンデス後に手札を補充できるので、対民兵としても機能してたかなと思います。
ただ、構築の上では、御守りは意味不明でしたね、、、。+購入が欲しかったのですが、13金出るようなデッキでもないので、それよりは資料庫を優先してよかったと思います。民兵も呪いが飛び交う展開だと、5枚から3枚に捨てるカードに困らないケースも多いので、まだまだ向上の余地があったなと思います。

最終デッキ;資料庫x3、魔女x1、民兵x1、御守りx1、地下貯蔵庫x1、金貨x3、銀貨x5、銅貨x7、属州x4、公領x3、屋敷x3、呪いx5



さて、この時点で、獲得した大会勝利点は13VP。1位から13.5/13/13/12VPの並びでしたので、次戦1位を取ったプレイヤが全体1位になるという状況でした。日本選手権の1日目予選では13~14VPあたりが予選突破の目安になりますので、3位をとれば十分ですが、1dayのスイスドローでは貪欲に1位を狙いたいところです。



サプライ その4(基本第一版+帝国)1番卓 4人戦 53VP 1位(53-52-41-35) 三山切れ(ヴィラ、神殿、庭園)
 金貸し・庭園・民兵(オベリスク)・鍛冶屋・議事堂
 王室の鍛冶屋・女魔術師・ヴィラ・神殿・ワイルドハント
 イベント;征服
 ランドマーク;オベリスク

征服・議事堂の組み合わせは、今日二回目です。女魔術師があるので、シンプルステロは困難ですが、今回はヴィラがあります。相手の手札を増やしてしまう効果に対しては、序盤~中盤は議事堂→ヴィラ購入からの民兵も打ちやすく、かつ、民兵オベリスクの対象になっているので、マウントを取りたいところです。一方で、神殿があるので、圧縮を掛けて、ヴィラがなくなった後も事故りにくいように構築していきたいところですが、金量を伸ばしていかないとパーツ集めに困りそうです。
サプライ読みの段階でもうひとつ考えていたのは庭園です。いわゆる庭園サポートのカードはありませんが、ヴィラと議事堂の+購入は使いやすく、8金2購入、12金3購入のような形でマルチ購入も可能です。12金2購入で征服x2で銀貨4枚6VPを取る形もあるので、序盤属州コンボから状況によっては庭園三山目でゲーム終了タイミングをコントロールすることも頭に入れておく必要がありそうです。
初手は銀・神殿。強圧縮ではなく、屋敷を廃棄しながらVPを稼ぐイメージです。途中、ラッキーな形で神殿の上に乗ったトークンを取りながら基本線は議事堂→ヴィラ→民兵を狙います。通常、民兵を2枚入れるのは筋悪だと思いますが、オベリスクの2VPがあるので、2枚まで入れてもいいかな?と考えました。
途中ビッグターンで12金で征服2回を決めて、属州・庭園ハイブリッドの体制が作れた一方で、対面のプレイヤが庭園シフトしてVPを稼ぎにきていたので、終了タイミングを意識しながらゲームを進めます。
正直、ゲームエンドの瞬間は、勝ったか負けたか把握できていませんでした。庭園をだいぶ買い占められていたのと、デッキはかなり厚く見えたので、やばい感じでしたが、ギリギリ1VP差で勝利。属州にこだわってゲームを続けていたら、きっと捲られていたと思います。ハイブリッドの良いところは、4金でも3VPを稼ぐ手段が残ることですが、ある程度のボリュームをカットする必要があり、逆にカットをすることでデッキが汚れて、属州プレーヤに捲られる可能性もあり、毎回同じ判断が同じ結果をもたらすかどうかはわかりませんが、ある程度、ゲームの進行をイメージしながら戦って、慌てずに対応できたことは、成長できたのかな、と思います。

最終デッキ;ヴィラx3、神殿x2、議事堂x2、女魔術師x2、民兵x2(オベリスク 4VP)、鍛冶屋x1、銀貨x10、銅貨x4、属州x2、庭園x4(12VP)、屋敷x1、24VP


改めて、対戦いただいた方々、優勝賞品を出していただいたゲームスペース柏木の席主さん、しゃべドミ主催のヒロタシさん、お疲れ様&ありがとうございました。

帝国、とても面白い拡張なので、日本選手権が基本+帝国になることを期待しつつww、精進していきたいと思います。

ではでは、またオフライン、オンライン問わず、ドミニオン対戦ご一緒しましょう。