FERRY's game blog

ドミニオンとか アグリコラとか

[参戦記]ドミニオン日本選手権2016 二日目(決勝ラウンド) [後半]

さて、引き続いて後半です。

ここまでのところ、決勝ラウンド3回戦まで終わって、2-1-3位で、大会点が10点。ボーダーが19点前後との情報もあったので、残り1位2回、もしくは、2位1位なら、2年連続の準決勝進出できるか?という胸突き八丁でした。

 

4戦目;基本3+ギルド3+暗黒時代4

 基本;堀、改築、研究所

 ギルド;医者、助言者、収税吏

 暗黒時代;青空市場、城塞、地下墓所、狩場

4番手。5-2引いて医者過払いしたい人生でしたが、引けなかったので、改築青空市場から入りました。しかし、青空市場のリアクションをなかなか取れず。また、金貨が入らないので、金量を十分出した状態で医者の過払いで一気に圧縮することもできずと、圧倒的負のスパイラルで、結果として銅貨の廃棄が全く進まず。青空市場があるこのサプライなら、初手4-3ならもちろん、3-4でも医者は視野に入ってくるのかもしれません。

途中城塞を入れて、城塞を改築して狩場を獲得等とドローも入れていきましたが、引き続き青空市場のリアクションが取れない状態で、銅貨残りと金量不足の二重苦でずぶずぶと沈んでいきました。結局医者も5金で購入したにとどまりました。

下家は青空市場、医者スタートだったと記憶していますが、青空市場のリアクションをかなりのペースで重ねて、金量的には万全の様子でした。

※下家の方の初手は青空市場、改築スタートでした。ご指摘ありがとうございました。謹んで訂正いたします。

中盤手痛いミスをしていて、城塞から狩場を打てる場面で、属州遅れていたプレッシャーから狩場を属州に改築して、公領も獲得という9点行動をしてしまうのですが、山札にまだ金貨が残っていたはずなので、まずはドローを優先して、金貨を引いて、それを改築するほうに賭けるべきでした。結果として他にドローカードを入れてなかったので、極端にデッキ回転が落ちて、完全に行き詰ってしまいました。ドローカードを中盤でもう一枚補充しておくべきでしたし、5金6金がなかなか出なかったので、途中2枚目の改築を入れましたが、焼け石に水という感じでした。

結果は、下家、対面に追いつけず、属3公1屋1の22点で3位。その他のカードは青空市場4、城塞3、医者1、改築2、共同墓地、金貨1、銀貨2、銅貨6という状態でした。銅貨6って、、、。こうしてデッキの最終形を見ると、医者が遅れて銅貨が切れていないのが痛恨なのと、青空市場が入り過ぎていて、なおかつ、ドローが無いので、十分に手札を増やした上で、強い動きをしていくことができなかったことがよくわかります。

この時点で大会点は11点で、次1位を取っても準決勝進出は厳しい状況となりました。

 

5戦目;基本3+冒険7

 基本;工房、祝宴、祝祭

 冒険;農民、倒壊、魔除け、巨人、御料車、呪いの森、工匠

 イベント;借入れ、保存

また4番手。初手は5-2が引けました。5金を巨人か工匠、2金を農民か倒壊で悩みつつ、門下生で巨人を2回打って、なおかつ、巨人を獲得する動きが強いので2金は農民。5金は序盤金量が足りない状況でも、引ければ5金のカードを買い足せる工匠でスタートしました。結果として工匠は期待したような動きをできなかったので、素直に農民巨人で入って、次の5金で御料車を足す動きで良かった気もします。

自分を含めて4人中3人が巨人を入れますが、対面は門下生で巨人を1T2回使うアプローチ、上家は御料車リザーブしておいて、巨人にあわせて打つアプローチ、FERRYはそのハイブリッドで一番巨人依存度の高いアプローチだったのですが、上家の巨人で、対面の門下生、FERRYの御料車が落とされる展開。巨人ルートが足を引っ張り合っている間隙をぬって、勝ったのは下家でした。多分、借入れ保存を駆使した魔除けステロに近い動きだったと思います。

※下家の方も巨人ルートでした。ご指摘ありがとうございました。謹んで訂正いたします。

FERRYはというと、後からギャラリーの方にも指摘されたのですが、イベントを使いこなせていませんでした。デッキシャッフルに勝利点を混ぜないように1枚保存するとか、基本的な動きができていませんでした。反省。

デッキを記録し忘れたので、詳細残っていないのですが、呪いをかなり喰らっていて、属3屋1呪6くらいの13点で3位でした。この卓、最後呪いが切れる瞬間、手番順に巨人の処理をして、FERRYで呪いが枯れて、下家まで回らなかったのですが、その1枚の呪い差で、下家が1位、上家が2位でした。

魔除けステロは速度感つかみ切れてなかったですが、持続する分、巨人につかまりにくいんですかね? ちょっと回して確認しておこうと思います。

 

というわけで、決勝ラウンドは2-1-3-3-3位の大会点12点で全体22位に終わり、目標としていた2年連続の準決勝進出はならず。残念ではありましたが、今持っている力は、十分に発揮しながらプレイできたのではないかと思います。しかも、まだまだ上積みの余地はありまくりなので、来年に向けて場数を踏んでいきたいと思います。

まずは、来年も、ドミニオン日本選手権が開催されることを祈って、帝国の練習を始めましょうかね。ひとまず、コードネームとカヴェルナ拡張を会場で買って、売り上げに貢献しました。引き続き、オンラインドミニオンの対戦イベント「ゴコスト」は続けていきますので、皆さん、一緒にドミニオンライフを楽しみましょう。

 

今年もお子様方は応援に来てくれたのですが、活躍するところを見せられずに残念でした。「お父さんが家でも練習できるように、僕たち/私たちも、もっとドミニオン強くなるね」と頼もしいコメントをもらったので、また、家族でドミニオン楽しみたいと思います。

 

<番外編>

今年は、準決勝、決勝もかぶりつきの席に座って観戦していました。みんなが注目している中で、ドラフト方式のサプライ選択で戦うのって、気持ちいいんですよね~。準決勝~決勝観戦実況LINEグループなるものにも入らせていただいて、熱い戦いを見守っていましたが、去年決勝を戦っているときは、裏であんな面白い実況が行われているとは知りませんでした。去年、どんなことを言われていたのか、気になる気になる、、、。

優勝したながいさん、おめでとうございます。初回大会から参戦されていたとのことで、感激もひとしおかと思います。

また、日本代表として、世界選手権に挑むYOSHIBALLさん、御武運をお祈りしています。良い風が吹きますように。

 

<おまけ>

準決勝以降のサプライで遊んでみたい方向けに、まとめておきます。

準決勝A卓サプライ;案内人、交易路、偽造通貨、再建、狩猟団、道化師、宮廷、議事堂、航海士、開発

準決勝B卓サプライ;貴族、値切り屋、品評会、商船、密輸人、仮面舞踏会、鼠捕り、呪いの森、使い魔、収穫

決勝第1戦;倒壊、鉱山、保管庫、改良、鉱山の村、大学、再建、隠し財産、ならず者、投機

決勝第2戦;宮廷、ゴーレム、民兵、浮浪児、パン屋、移動動物園、変成、魔女、カササギ、執事

決勝第3戦;玉座の間、隠遁者、倉庫、行商人、引揚水夫、ブドウ園、愚者の黄金、念視の泉、馬上槍試合、魔女娘(災い:交易路)