[Dominion Goko Streaks]ゴコスト 挑戦/対戦ルール(2015/11/15更新)[最新のエントリをご確認ください]
以下のエントリは、ドミニオン公式オンラインゲーム(通称:goko)上での、個人イベント運用に関する記述です。
ドミニオンオンラインver2への移行により、記述を見直しました。以下のリンクより、最新のルールをご参照ください。
以下の記述は最新ではありません。削除線により見え消しの状態として保存します。
「Dominion Goko Streaks(愛称:ゴコスト)」
- 先に2勝した方がチャンピオン
- チャンピオンは次の挑戦者と戦う
- ベルトの防衛記録(Streaks)がチャンピオンの名誉となる
- ゴコストの開催状況をFERRYがブログに書く
以下のルール、進め方に関する質問がありましたら、リプください。改善点などご指摘は受け付けますが、最終的には主催者(FERRY)が判断して、適否を決めます。
また、ルールに書いていない部分で、イベント進行上問題が起こった場合は、初回は主催者が裁定し、以後、ルール内に明記します。
<挑戦権獲得ルール、全体の進め方>
- 挑戦資格:挑戦者募集時、goko pro rateで4000以上。gokoアカウントとツイッターアカウントを所有している。対戦相手、対戦ログ、対戦内容に対する感想が、対戦相手、もしくは、主催者によって、ツイッター、ブログ、ニコニコ動画等、WEB上で公開されることを了承する。自らのpro rateが低いからといって、挑戦をためらわない。自らのpro rateが4000未満の場合は、自力で4000まで上げてから挑戦する。※第22シリーズでは、上記pro rateの制限を4000未満から3000未満に緩和します。
- 専用ツイッターアカウント(@ferry_5cost)の挑戦者募集ツイートへのリプライ早い者順。先着5名。改めて、専用ツイッターアカウント(@ferry_5cost)で対戦順を指名(以下、5人の挑戦者分を1シリーズと呼ぶ)。リプライには、gokoアカウント名、goko pro rateを記入する。
- 主催者が対戦順を指名後、チャンピオンは対戦順に従ってツイッターで連絡を取り、ゲーム日時を調整して、後述の”「先に2勝した方が勝ち」の進め方”に従い、順番に勝者を決定していく。
- 例)対戦順がABCDEの場合、まずチャンピオンはAさんと連絡を取って対戦する。チャンピオンが勝った場合、次にBさんと連絡を取って対戦する。以下同様。
- チャンピオンが交代になった場合は、新チャンピオンが自分の続きの対戦者とシリーズを続ける。
- 例)対戦順がABCDEの場合、まずチャンピオンはAさんと連絡を取って対戦する。Aさんが勝った場合、Aさんが新チャンピオンとして、Bさんと連絡を取って対戦する。以下同様。
- 何らかの理由でチャンピオンが継続を辞退した場合は、対戦順次の2名が新チャンピオン決定戦を行う。
- 例)対戦順がABCDEで、チャンピオンがAさんBさんに勝った後、継続を辞退した場合、CさんとDさんで新チャンピオン決定戦を行う。
- チャンピオン本人からの辞退以外にも、チャンピオンと連絡が取れない、次戦の候補者と連絡が取れない等、イベントの進行に支障を来す場合は、一週間の猶予期間を目途に、対戦の繰り上げを主催者が判断する。
- 対戦順5人分(1シリーズ)が終わったら、一区切り。専用ツイッターアカウント(@ferry_5cost)で、次の挑戦者5人を募集する。そのシリーズで負けた人は、次のシリーズに参戦できない。その時点のチャンピオンのみ、次シリーズに繰越。
- 対戦順や、対戦状況はシリーズ毎に本ブログ内で記事にする。
- チャンピオンは5連続防衛で「goko streaker」、10連続防衛で「goko streak knight」、100連続防衛で「goko streak king」として、ブログ内の名誉の殿堂(hall of fame)で、業績を称える。
- また、通算の勝利回数を元に、「10人/20人/50人/100人斬り」についてもブログ内で、業績を称える。
- 早い者順の挑戦者決定に二回続けて落選した人は、次のシリーズの優先挑戦権を持つ(状況によって調整/変更の可能性あり)。優先挑戦権保持者は先着5名までカウントする。
- 募集時間が合わない等の理由により、参加の意思があるにも関わらず、参加が困難な場合は、主催者まで申し出ることによって、次のシリーズの優先挑戦枠に立候補することができる。応募者多数の場合は、抽選を行うことがある。(11/15追記)
- また、対戦希望者の状況によっては、pro rate 4500以下のプレイヤーに限定したゴコストジュニアを立ち上げる可能性もある。この場合、ゴコストジュニアで10連続防衛を達成したプレイヤーは、優先的にゴコストチャンピオンへの挑戦権が与えられる。1シリーズ終了後にチャンピオン対決の1マッチのみを「先に3勝した方が勝ち」に拡大して、特別に開催する。(11/15削除)
<「先に2勝した方が勝ち」(チャンピオン対決の場合は「先に3勝した方が勝ち」)の進め方>
- 対戦は、「卓立て」をチャンピオン、挑戦者の順に交互に行う。
- 先攻後攻を問わない。後述のサプライ選択の権利を卓を立てる側に与えるので、先攻後攻を合わせるために何度もやり直す手間を省く。
- 対戦は、unrateを基本とする。ただし対戦者2人の合意のもと、casual、proで対戦しても構わない。対戦レートは対戦初戦前に決定し、どちらかが2勝するまでやり方を変えない。
- チャンピオンは、ゴコストチャンピオン用専用アカウントを用いて対戦することができる。本アカウントには基本以外のセットも含まれており、基本セットのみの対戦を望まない場合、チャンピオン側が本アカウントを用いて卓をたてることで、基本セットのみの対戦を回避することができる。用いなくてもよい。
- サプライは、ランダムか否かを問わない。プラコロ場、避難所場を問わない。卓を立てる側が準備したサプライで対戦しても良い。ただし、準備したサプライで対戦する場合は、対戦開始前に双方の合意の上で使用する。双方合意に至らない場合は、ランダムサプライで対戦する。
- 勝ち/引分/負けは通常のドミニオンのルールに従う。勝利点が同点の場合、先攻で終了していれば、後攻の勝ち。後攻で終了していれば、引分。
- リザインしてもよい。リザインした側が負け。
- 通信の切断等で、試合が途中終了した場合、通信が切断した方の負け。いろんなケースが考えられますが、「潔さを尊し」としてください。
- 引分を挟んだ場合でも、「卓立て」は交互に行う。対戦がチャンピオンの勝→分と推移した場合でも、次の卓立てはチャンピオンが行う。
- 「基本しかプレイできない」等の理由で卓を立てる権利を放棄することができる。卓立ての権利放棄についても対戦初戦前に決定し、どちらかが2勝するまでやり方を変えない。
- チャンピオン&挑戦者ともに基本セットしか所有していない場合、両者合意の上、主催者(全セット+へそくり+闇市場)も含めた3人戦を行うことができる。卓はすべて主催者が立てる。手番はランダム。主催者の勝敗に関わらず、先に2勝した方が勝利。 ※主催者は基本的に平日22:00~25:00、土日祝終日以外は対応不可。対戦者は主催者専用ツイッターアカウント(@ferry_5cost)に都合を確認のこと。(9/28削除)
- 勝者は、専用ツイッターアカウント(@ferry_5cost)へのリプで、対戦全ての対戦ログのURLと勝敗を報告する。報告を怠った場合、チャンピオン剥奪の可能性がある。
<ゴコストチャンピオン専用アカウントの運用について>
- gokoアカウントは、「5costchamp」。拡張有で立ち上げた時のアイコンは白金貨。
- チャンピオン専用アカウントは、主催者よりチャンピオンに貸与されるチャンピオンベルトに相当する、名誉を象徴するものである。
- パスワードは、チャンピオン交代の都度変更して、主催者から新チャンピオンに連絡する。
- 当初、チャンピオン専用アカウントには、基本陰謀海辺繁栄の各拡張セットが含まれる。チャンピオンは在位期間中、このアカウントを用いて、自由にgokoにログインしてよい。野良対戦の結果、goko pro rateが5500を超えた場合、主催者が錬金術収穫祭異郷の各拡張セットをチャンピオン専用アカウントに追加する。goko pro rateが6000を超えた場合、主催者がさらに暗黒時代ギルドの各拡張セットを追加する。また、10連続防衛の達成者が出た場合、主催者がさらにプリンス・闇市場・へそくりの各プロモを追加する。
- 2014/11/23時点のチャンピオン専用アカウントに含まれる拡張とプロモは、「基本陰謀海辺繁栄」+「錬金術収穫祭異郷」+「暗黒時代ギルド」+「総督公使」。
- 公式非公式にかかわらず、主催者の許可なくゴコストチャンピオン専用アカウントを用いて、ゴコスト以外のイベント/大会に参加することは基本的に禁止とする。例外として、主催者の許可を得た場合についてのみ、ゴコストチャンピオン専用アカウントを用いて、ゴコスト以外の大会に参加することが可能である。
- ゴコストチャンピオン専用アカウントを第三者へ貸し出してはいけない。また、パスワードを第三者に教えてはいけない。
- ゴコストチャンピオン専用アカウントを用いることでチャンピオンが不利益をこうむる場合、主催者はその責を負わない。
- ゴコストチャンピオンが、ゴコストチャンピオン専用アカウントを用いて上で生じたトラブルについては、主催者はその責を負わない。
- 何らかの理由で、ゴコストチャンピオン専用アカウントの運用が困難になった場合、主催者は予告無く、ゴコスト専用アカウントの運用を停止する場合がある。
--------------------------------
前回からの主な変更点:
<09/05>
・「先に3勝した方が勝ち」を「先に2勝した方が勝ち」に変更。より運が試合の結果に影響する割り合いが大きくなるが、先に3勝で全部で5戦する場合、合計で2時間程度の試合となり、時間確保へのストレスが大きくなるため。
・ツイッターは専用アカウントを作った。
・ゴコストジュニア開催の可能性について言及。
・対戦レートについて、unrateを基本とするように変更。対戦レートと卓立ての権利放棄については、初戦を行う前に決定して、どちらかが2勝するまで変えてはいけないことを明記した。
・全体に冗長な記述を削除。
<09/14>
・基本同士の対決の場合、主催者(全セット+へそくり+闇市場)を含んだ三人戦を行うことができる旨追記。
※生活時間帯によって、意外と予定合わなさそう。特に平日は遅い時間帯なので、、、。
※意図せずとも主催者がキングメーカーになってしまうリスクがありますので、そのあたりのまぎれが気になる方は通常の二人戦で対戦ください。
※また、公使、助言者、仮面舞踏会、支配など、主催者の上位手番に座るか下位手番に座るかで、ゲームの勝敗に対して、第三者の関わり方が異なってくるカードもありますが、卓立ての際はこれらを考慮してサプライを選ぶことはしません(これらのカードが入る可能性がある)ので、その点もご了承ください。
※主催者ではない善意の第三者を加えた三人戦のケースも考えましたが、透明性の確保の観点からも、上記のリスクを負っていただくわけにはいきませんので、主催者のみを対象とします。
<09/28>
・09/14に追加した主催者を含んだ三人戦の記述を削除。
・ゴコストチャンピオン専用垢の追加を明記。運用についても追記。
<11/15>
・5連続防衛の称号を「goko streaker」、10連続防衛の称号を「goko streak knight」に変更。
・次シリーズ優先挑戦枠の応募方法を追記。
・ゴコストジュニアの開催は無期限延期とし、ルール内の記述も見え消しに変更。
・予め準備されたサプライで対戦する場合は、対戦前に双方の合意を必要とする旨追記。
・報告フォーマットを削除。
<11/23>
・ゴコストチャンピオン垢のサプライに「暗黒時代ギルドを追加」。
<03/01>
・ゴコストチャンピオン垢を用いて、ゴコスト以外の大会に参加希望がある場合のルールを追記。
<11/01>
・ゴコストチャンピオン垢の第三者への貸し出しを禁止する旨を追記した。
<11/15>
・第22シリーズで試験的にゴコスト挑戦資格としているpro rateの制限を4000から3000に緩和する旨追記。