FERRY's game blog

ドミニオンとか アグリコラとか

銀銀序盤6金どうするすか?(保管庫編)

 

つづいて、保管庫についても検証していきます。というお話です。

 

例によって、属州場、屋敷場、四人戦、初手4-3限定、番手ランダム、5金帯の各アクションに”(金)”と着いているほうが金貨優先です。

 

<保管庫>

保管庫は、とにかく手札5枚中にあれば金貨確定しますし、手札5枚中に保管庫と銀貨2枚、または、保管庫と金貨1枚あれば、属州確定しますので、優先して取っていましたが、ジェロニモ様に聞いてみた結果はこちら。

  • 保管庫/保管庫(金)/よろずや/鍛冶屋/引分= 21.1 / 21.5 / 20.6 / 23.9 / 7.0 %(13.3T)

 議事堂の場合と異なり、手札から2枚捨てて、山札を1枚引ける、保管庫のインタラクションは手札の枚数が減る分、よろずや有利かと思っていましたが、予想に反して、鍛冶屋の方が高い勝率を示しました。ジェロニモ内の保管庫のインタラクションを確認すると、「銅貨より弱いカードが手札に2枚ある場合は、その2枚を捨てて1枚山札を引く」となっていました。すなわち、自分自身で屋敷を廃棄できるよろずやは、保管庫のインタラクションの恩恵に与る機会が減ってしまい、結果として鍛冶屋の方が有利になってしまう。ということのようです。

また、終盤勝利点で負けている時は、確率無視してでも、銅貨と屋敷を捨てて、1枚ドローに賭けることを選択することもありますが、そこまで複雑なプレイAIにはなっていないようです。逆に最強のAIを組み上げるには、シチュエーション毎の処理優先順とリアクションを判断するルーチンを事細かに設定しなければいけなさそうです。

 

保管庫と保管庫(金)の比較については、0.4%の微差で金貨優先の方が有利との結果になりました。ここまで僅差だと誤差の範囲という気もしますが、実戦だったら保管庫を買ってしまいそうです。

 

f:id:zFERRY:20130928021833j:plain

 

 

続いて、議事堂の時と同じように、保管庫を1人にして、よろずや1人、鍛冶屋2人、もしくは、よろずや2人&鍛冶屋1人の状態で比較すると、同じく僅差ですが、今度は保管庫を優先するほうが有利だという結果になりました。勝率自身は保管庫2人の場合に比べて下がっているので、自分自身が2枚捨て1枚ドローをできなくなったデメリットがでているのだと思いますが、その環境下だと金貨優先より保管庫優先が強いということは、カードの持つ特質的には金貨より優先すべき、ということのようです。まぁ、いずれにせよ僅差ですね。

  •  保管庫(金)/よろずや/鍛冶屋 /鍛冶屋/引分=19.5 / 22.6 / 22.3 / 22.4 / 6.6 %(13.5T)
  • 保管庫   /よろずや/鍛冶屋 /鍛冶屋/引分=19.8 / 21.4 / 22.8 / 23.0 / 6.6 %(13.5T)
  • 保管庫(金)/よろずや/よろずや/鍛冶屋/引分=20.1 / 22.5 / 22.4 / 22.9 / 6.6 %(13.3T)
  • 保管庫   /よろずや/よろずや/鍛冶屋/引分=20.5 / 21.9 / 21.9 / 23.7 / 6.5 %(13.3T)

 まとめると、銀-銀スタートで保管庫を買う前に6金が出た場合、金貨と保管庫、どちらを選択しても大勢に影響はなさそうです。対戦相手の購入内容を見て、自分の手を微調整できるという意味では、まずは金貨を買っておくのが良いのではないでしょうか。

 

 

※データ検証には「Geronimoo's Dominion Simulator」(URL:http://dominionsimulator.wordpress.com/)を使っています。ツールの開発者の方々に感謝いたします。