FERRY's game blog

ドミニオンとか アグリコラとか

肉屋と言えばコイントークン、Butcherと言えば地獄突き

こんかいは委員長成分はありませんよ?

ヒロタシさんのツイートが発端となって、様々なお題に対して、ブログで攻略記事を書くという企画が始まりました。5/23 0:00時点で18人がいいね!してたので、たくさん記事が集まりそうな予感です。

そして、FERRYにいただいたお題がこちら!

肉屋ですかー。カードの効果は、こんな感じ。WIKIはこちら→肉屋 - ドミニオン Wiki*

  コイントークン2枚を得る。
  あなたの手札からカード1枚を廃棄し、その後、好きな枚数のコイントークンを支払ってもよい。
  あなたが手札のカード1枚を廃棄していた場合、
  廃棄したカードのコストに支払ったコイントークンの枚数を加えた数までのコストのカード1枚を獲得する。

ステロでも強し、コンボに組み込んでも強しのパワーカードですが、お題は肉屋そのものではなく、「肉屋で屋敷や避難所を廃棄した時に獲得するカードの判断」なので、自分のデッキ状況とまわりのデッキ状況を比較して、どう判断するか?といったところが肝になるのかと思います。

さて、判断のためには、なんらかの判断基準が必要です。屋敷や避難所の廃棄先がテーマなので、廃棄後のデッキの内容とコイントークンの保有数(残存数)を判断基準とするのが良さそうです。

閑話休題、肉屋ステロをする時に、どのくらいコイントークンを貯めて、どのタイミングで仕掛けるべきか? みなさんはどうお考えでしょうか? 6金、7金で属州が買えないところをコイントークンで補填して属州を買えるのがコイントークンの強みなので、最後の属州を取ってゲームが終わらせるタイミングで最低2コイントークン持っていたいところです(5金なら公領買えばいいですしね)。もちろん、リソース的にはぴったりコイントークンを使い切って終わるのが理想ですが、贅沢は言ってられません。

一方で、属州を枯らしてゲームを終わらせる時に総勝利点でリードを取るためには、最終ターンに肉屋で他のカードを廃棄して勝利点を獲得。かつ、残りの金量にコイントークンを足して勝利点を購入する形で、大量VPを獲得するのが強いですよね。最終ターン、肉金銀銀銅のような手札だったとすると、肉屋で金貨を改築して属州獲得+残り5金に3コイントークンを足すと属州が買えます。肉肉銀銀銅でも、4コイントークンあれば、属属できます。肉銀銀銅公の場合は、公領改築属州獲得+属州購入で9VP積み上げるのに4コイントークン。こう考えると、対戦相手にリードされていて、最後に逆転を狙う場合、コイントークンを多めに残しながら進める方法もありそうです。

また、肉屋の強さとして属州の空廃棄があります。肉銀銅属属のような、一見事故ったような手札でも、3コイントークンあれば属州廃棄属州獲得+3金5コイントークンで、属州2枚減らしてゲームを終わらせることも可能です。

と、ゲーム終了に向けて、おおよそ2~4コイントークン残しつつ、獲得/購入を調整しながら、進めていくのが良さそうです。なので、屋敷・避難所の変換先を考える際も、2~4トークンが残すことができるかどうかを目安にしてみたいと思います。裏を返すと、5コイントークン以上貯まってしまう場合は、デッキの内容を十分に強化できていないと考えてよいかもしれません。

では、まず屋敷場の変換ケーススタディから見ていきましょう。初期デッキは10枚で、平均金量は0.7です。ここでは、肉屋で3回の廃棄チャンスがあったと仮定して、初期デッキをどのように改築するかのみを検証しています。屋敷の変換先は、コイントークンを払わずに2金のカード、1コイントークン支払って銀貨、もしくは、3金のカードです。
f:id:zFERRY:20180529233111j:plain

まずは、一番多いケースであろう、2段目の屋敷を銀貨に変換する場合ですが、3回の変換後、平均金量は0.7→1.3。コイントークンは+3枚になる状態になります。コイントークン所有の目安的にも、金量的にも上積みが大きいです。
3段目は真珠採りなどの2金のカードに変換する場合です。コイントークン所有は倍増する代わりに平均金量は0.7→1.0と大きくは改善しないので、手先や開拓者など追加の1金が期待できるものや、パトリキ、地下貯蔵庫や浮浪者などデッキ回転の加速が期待できるものなど、サプライにある2金のカードによって、銀貨に変換するものと2金のカードに変換するものと、割合を調整するのが良さそうです。
4段目は3金のカードに変換するケースですが、2金のカードよりも残るコイントークンが減る分、より強い効果を期待したいところです。倉庫、夜警、案内人や地下牢などの銅貨を疑似圧縮してデッキ回転を上げるカードは肉屋と相性良いですし、青空市場の特殊効果で金貨を入れるのも強いですね。また、肉屋を使う回数を増やしたいので、採集者や見張りなどの+アクションのある圧縮カードで銅貨を廃棄するアプローチが考えられますが、ゲーム終了が早くなりがちな肉屋場では、残りデッキ周回で使える回数を考えがら銀貨と天秤にかけることになりそうです。
屋敷からの変換先ではないですが、執事銀から入るアプローチは2周目の5金率を犠牲にせずに選択の幅を増やせますし、屋敷を銀貨に変換しつつ2枚廃棄し、かぶれば肉屋の餌にもなる再建銀も肉屋場のスタートとしては魅力的です。(初掲載時から、構成と内容を変更しました。)
6段目と7段目は、肉屋が屋敷と出会わず、肉銅銅銅銅になった場合、銅貨を2金のカードに変換した場合と、廃棄せずに2コイントークン貯めた場合の比較です。こちらも2金のキャントリップの価値が2コイントークンと比べて上回るようであれば、銅貨→2金のカード変換はありかなと思います。


さて、続いて、避難所場における検討に移りましょう。

f:id:zFERRY:20180529233157j:plain

避難所の検討も、屋敷場と同じやり方で比較をするのですが、屋敷がコスト2なのに対して、避難所場の各カードはコスト1なので、銀貨に変換する場合、肉屋のプレイで獲得した2コイントークンをそのまま使い切る必要があります。すなわち、3枚の避難所を全て、銀貨に変換すると差し引き残るコイントークンは0となります。

さて、今回のお題のうち、おそらくキーになるのは、屋敷/避難所を銅貨に変換するケースではないかと思います。屋敷を銀貨に変換する場合、金量+2、コイントークン+1に対して、屋敷を銅貨に変換する場合は、金量+1、コイントークン+2となり、残りのデッキ周回で使う回数が1回しか無いと予想できるような場合には、銅貨に変換した方が、コイントークンを多くもらえる分、自由度が広がることになります。また、避難所の場合は、銀貨に変換すると、金量+2、コイントークン±0、銅貨に変換すると、金量+1、コイントークン±2と、避難所がコスト1な分、差が広がります。
特に、3枚目の屋敷/避難所を変換する場合は、ノータイムで銀貨に変換する前に、銅貨に変換する場合とどちらが得になるか落ち着いて考える必要がありそうです。

もう一つ、3枚目の屋敷の変換については、「変換しない」という選択肢も含まれます。コイントークンで属州/公領を買える確率が増えるため、仮面ステロ場やよろずやステロ場と同じく、一枚残しておいた屋敷差で勝敗が決まるケースもあり得ます。まわりのデッキのカウンティングはなかなか難易度が高いですが、ゲームが終わるタイミングでは、廃棄置き場の屋敷の枚数を数えるなど、確実にゲームを終わらせて勝利できるかどうかを確認するのが重要です。


というわけで、いろんなケーススタディを示してきましたが、「この場合は3枚目の屋敷は銅貨に変換すべき」「この場合は変換せずにコイントークンを貯めるだけにするべき」等、明確な基準を示すには至っていません。特に、避難所場の変換は、単純に銀貨に変換するだけではコイントークン不足に陥ってしまうので、2金・3金のカードも含めて、変換の判断が重要になります。草茂る屋敷を変換する場合は、廃棄時効果で発生する1ドローで何をドローできるかで変換後の購入の内容が変わってくるので山札カウンティングを意識する必要がありますし、納屋は勝利点獲得時にリアクションで廃棄する方法もあるので、無理に変換しないケースもありえます。

以上、皆さまの肉屋ライフの参考になれば幸いです。

さて、フリスクでも食べるか。

※当初、キャントリップという表現を使っていましたが、カードという表現に変更しました。

2018/06/24追加 先人様の肉屋ブログ

肉屋で屋敷を廃棄したら - ドミニオンの日々
 -あれ?依頼主のヒロタシさんのブログですでに記事が上がってましたね。1枚目銀貨で、2枚目以降銅貨という話が出ていますが、FERRYが今回考えた結果からすると、肉屋を使うのが何回目かで分かれてきそうです。肉屋が全く沈まず、3回の使用機会で毎回屋敷と出会うなら、最初の2枚は銀貨にして、3枚目はまわりの状況みて考えるという感じです。途中肉屋が沈んだり、屋敷と出会わなかったり、その時点で保有するトークンが少ない場合は、2枚目の段階でよく考えることになるかなと、、、。

肉屋考察 - ドミニオンの日々
 -同じくヒロタシさんの記事。時期的には、ドナルドの拡張発売前カードレビューに対する記事ですので、こちらの方が先になりますね。

肉屋ステロと商人ギルド・ステロについて - nk377の日記
 -続いて、nkさんのブログ。途中4金に2トークン足して、金貨を買うべきか?といった判断に関して言及されています。終盤に屋敷を銅貨に変換する点についても触れられていますね。

全盛期の肉屋伝説(肉屋ステロのすすめ) - 三月類がブログするんじゃないかな
 -ゆっくり動画でおなじみ三月さんのブログ。シンプルに避難所は銅貨にした方が良いと言及されています。他の変換先についても、FERRYの記事とは比べ物にならないくらいの物量のケーススタディが載っています。いやー、ググってみるもんですね(白目)